どーも!いんちょーです☆
皆様、歯磨きの時に歯磨き粉の量に気を使ってますか?
ちなみに私はあまり深く考えないで使用しております。。。😅
いや、本当はちゃんとやったほうがいいんですよ!特に小さいお子様は!
ご自宅にある歯磨き粉の裏面をよーく見てください👀
何か書いてありませんか?
フッ化ナトリウム(フッ素として1450ppm)とか、NaF、950ppmF
我が家の数ある歯磨き粉の中から1例を・・・笑
画像真ん中より下のところに1450ppmと記載してあるのがわかりますかね?
これがこの歯磨き粉に含まれるフッ素の量なんですね🤗
*今現在市販されている多くの歯磨き粉は1450ppm Fです。子供用は950ppmFです。
「で、肝心な使用量は?」と申しますと
昨年の2023年1月に歯科の4学会が合同で提唱したものがありますのでご覧ください。
赤枠で囲んだところが使用量の目安です。
ただ、注意が必要です。
青枠で囲んでいますが、6歳未満の子は900〜1000ppmFの歯磨き粉使用になります!
大人と同じ1450ppmFの使用は避けてください!😵
まとめると・・
- 0〜2歳 歯ブラシに1〜2mm程度(米粒くらい) 900〜1000ppmFの歯磨き粉
- 3〜5歳 5mm程度グリーンピースくらい 900〜1000ppmFの歯磨き粉
- 6歳〜成人 1.5cm〜2cm 1450ppmFの歯磨き粉
となります。上記に留意してご使用してください♪
小さい子や赤ちゃんは自分でうがいすることが出来ないので、磨いた後にティッシュで拭ってあげるのが良いでしょう。
うちの子は1歳なのでティッシュで拭いてます🤗
それでも特に小さいお子さんがいるご家庭で、「1日に2回も歯磨き粉つけて歯磨きやらせてくれないよー😭」
という場合は、夜寝る前にやってあげるのが一番効果的だと思います。
睡眠中は唾液の分泌量が少なくなり、細菌の数が増えるんですね。
なので、夜寝る前にお口の中のフッ素の量を増やしてあげてから寝かせるのがベストです!
ぜひ明日から実践してみて下さいね。
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。